

シーズン - エピソード
1
シーズン 1 Jan 09, 2001
-
1 - 1恋するヒマなんかない! Jan 09, 2001
-
1 - 2熱愛発覚!? 初スキャンダル Jan 16, 2001
-
1 - 31年目のジンクス・大失恋 Jan 23, 2001
-
1 - 4彼氏にするなら近距離恋愛 Jan 30, 2001
-
1 - 5花の命は短い!30歳定年説 Feb 06, 2001
-
1 - 6愛の告白は辞表!! 女の賭け Feb 13, 2001
-
1 - 7せつない片想いが犯した罪!! Feb 20, 2001
-
1 - 8結婚退社こそ本当の幸せ!! Feb 27, 2001
-
1 - 9優しくなんかしないで! Mar 06, 2001
-
1 - 10さよならは突然やってきた Mar 13, 2001
-
1 - 11私をひとりにしないで Mar 20, 2001
概要概要
高見沢伸一(大友康平)が、ニュース・プラネットの特集コーナーで女子アナダービーをやろうと言いだした。大月真琴(水野美紀)、香山万里子(ともさかりえ)、藤島みどり(佐藤藍子)の新人アナウンサーそれぞれに特集の企画を作らせ放送しようというのだ。視聴者から、どの企画が面白かったか人気投票をさせるものだ。堀田航治(伊藤英明)や麻生亮子(片平なぎさ)は反対するが、当の万里子とみどりは乗り気。だが、真琴は複雑な気分だ。万里子は「IT関連」を、みどりは「野球選手はなぜ年上の女性と結婚するのか?」という、以前から興味を持つテーマを持っていたのだが、真琴にはなかったのだ。万里子やみどりに負けないようにと、思わず真琴は「政治」と口走ってしまったが、国会議員の総数も知らない。そんな真琴の悩みは、仕事だけではなかった。 みどりにつつき回されることも手伝って、真琴は万里子と堀田の関係を気にしていた。また、みどりから倒れた万里子に堀田が一日付き添っていたいたという話も聞き、2人を応援していたつもりだったのに、自身も複雑な心境になっている。一方、女子アナダービーを企画した高見沢の様子もここのところ少しおかしくなってきた。報道部から行き先も告げずに席を外すことが多くなったのだ。またしても不在になった高見沢を捜す亮子に真琴と倉本友也(吉沢悠)が声をかけた。真琴は倉本の提案で、外交機密費を特集のテーマに選び、亮子にその資料提供を求めたのだ。亮子は快く真琴に資料を渡しながらも「もっと身近なテーマの方がいいのに」とアドバイス。しかし、真琴は倉本とともに外交機密費に関係する取材を始めた。
年 2001
スタジオ
ディレクター
クルー
人気 0.7234
言語